top of page

ヨガ 恵 ヨガの手放しについて

  • yoga-megumi15
  • 2023年8月13日
  • 読了時間: 3分

皆さま こんにちは。


改めてヨガの手放しについてお伝えしたいと思います。


良い事も、よくない事も手放しましょう〜と

お伝えしておりますが、

先ず、負の感情(不安、怒り、恐怖)等は出来るだけ  吐く息と共に手放しを行います。


では、良い事を手放すとは ❓❓

解りにくいですよね。

良い思い出、楽しかった事、若い頃の事など、

あの頃は良かったなぁー若くて元気だったなぁー など今と、比べてしまいがちになります。

この思いが強いと、その頃の良かった事ばかりに執着してしまいます。


では、どうすれば良いのでしょう❓

私が思うに、「良い事も手放す」には

良い思い出、楽しかった思い出を

🧘‍♂️感謝にかえる! です。

過去の楽しかった事に感謝。

若かった頃の良い思い出にも感謝。        

↓     

過去の出来事を感謝にかえて行くのはいかがでしょう〜

すると、今に感謝の気持ちが持ちやすくなります。

この思いがあると、とても楽に生きて行けると思うのです。


私達は日々大体、同じ仕事、家事、大変な事に向き合ったり、その他色々ありますが、それらを こなしながら生活しています。

たがらこそ、人は時々変化を求めます!

日常とは離れて楽しむ事も大切です。

旅行、外食、趣味、などなど自ら楽しむ事は、素晴らしい事です❣️

この、今を自ら楽しむ事が出来れば過去を手放しやすくなります。

そして、良い思い出を 感謝にかえる!です。

今を生きる! ですね。

ー    ー    ー   ー   ー    ー    ー    ー    ー

ヨガを行えば、身体が安定するので

究極 、究極ですよ !

何もせずとも、何も無くても、

「私、毎日楽しい、幸せな事やわ〜😊」となって行きます。

私も、毎日ではありませんがそうなります。

とても、穏やかな心境です。

ですが、この心境がすぐに崩れてしまう事も知っています!

ですが、ですが、皆様と一緒にヨガを行えば、又、穏やかな心境になれるのです  m(_ _)m


この 何もせずとも、何も無くても「私、楽しい、幸せ〜 😊」となるには当然、手放しは必要ですね。


先日  「手放しが出来ていました!」

「良い事を手放す意味が解りました!」と、

とても嬉しいご報告を頂きました

╰(*´︶`*)╯♡


あと、自分では気がついて いないだけで、

手放しが出来ている事もあります。


そして、手放しは毎日行う事を おすすめします!

手放しても、手放しても、次の悩みがやって来るからです。


皆さま、お気づきのように、ヨガは身体をリセットしてくれます。

さらなるリセットには瞑想がおすすめです!


いつものように、安定坐 などで座り、身体に呼吸を通すだけでも気持ちは安定します!

出来れば、そのまま瞑想を行います。

先ずは、2〜3分  大丈夫なら5分

長く出来る方は20分位いかがでしょう〜    

 ╰(*´︶`*)╯♡


ご質問、ご感想等が ありましたら

宜しくお願い致します。


読んで頂きありがとうございました。


山上 恵

 
 
 

最新記事

すべて表示
お寺ヨガ

妙満寺ヨガ 3月のお知らせ遅くなりましたm(_ _)m 休講日はもう過ぎましたので 3/11以降 休講日はありません。) ○妙満寺ヨガ 毎週(火)(水)(金) 10時30分〜11時45分 ◯オンラインヨガは 月に8回 毎月 曜日か変わりますので 詳細はお問い合わせ...

 
 
 
お寺ヨガ

皆さま こんにちは。 2月は一段と冷えますね。 ヨガのポーズと呼吸法で 固くなった 身体をほぐしにいらして下さい。 2月の予定 ○妙満寺ヨガは毎週 火、水、金 10時30分〜11時45分 2/11㊗️(火)、2/28(金)は休講となっております。 ○オンラインヨガ...

 
 
 
2025年 お寺ヨガ 妙満寺

あけましておめでとうございます🎍 2025年も 宜しくお願い致します。 1月のお知らせ 妙満寺ヨガは1/7(火) から始まります ○毎週 (火) (水) (金) 10時30分〜11月45分 ○オンラインは1時間 1000円 1月のオンラインは7回 となります。...

 
 
 

Comments


​© 2019 by Megumi Yoga Proudly created with Wix.com

bottom of page